ラーメン、ゲーム大好きプログラマー(独身)の雑記

今までに食べたラーメンの紹介、Steam、PS4、Switchでプレイしたゲームの紹介などをしていきます。たまーに大人な話題も。

ドット絵オープンワールドアクションの新作ゲーム! - Forager【Steamゲーム紹介】

Foragerのご紹介

本日ご紹介するのは本当に出たばっかりの新作になります。

3Dのオープンワールドはこのご時世珍しいとは思いませんが、このゲームは2Dでオープンワールドのゲームとなっています。

まだプレイしている最中ですが、筆者のわかる範囲でご紹介したいと思います。

f:id:ramen_Programmer:20190421012013j:plain

Forager

お金を貯めて土地を購入していくゲーム

このゲームの目的としては「お金を稼いで土地を購入して行ける場所を広げていく」ことです。

基本的な流れとして

今いる土地でお金を稼ぐ⇒違う土地を購入⇒新たな土地で手に入る素材を集める⇒お金を稼ぐ⇒…の繰り返しになります。

 お金の貯め方として鉱石や植物を採取して売る、敵を倒してお金を稼ぐ、素材からいろんなものをクラフトして完成品を売るなどなど。

この辺りはサンドボックスで有名なMinecraftやTerrariaに近い物があります。

操作感としては2Dだったころのゼルダの伝説や、色んなプラットフォームで出ている「stardew valley」というゲームにかなり近い印象です。

レベルを上げて自分にあったスキルを伸ばしていく

本作にはレベルの概念があり、レベルを上げる事でスキルを一つ取得することができます。

レベルを上げるにはEXPを稼ぐ必要があり、敵を倒す以外にも採取、採掘などでも取得可能です。

スキルには戦闘を有利に進めるスキルから、取得できるお金の量が増えるスキル、一回で採取可能な量が増えるスキル、クラフト時の消費を抑えるスキルなどなど色んなスキルがあります。

自分のプレイスタイルにあったスキルを伸ばしていく方が楽しめるかと思います。

個人的には戦闘系スキルよりも、採取・クラフト系のスキルを伸ばしていった方が効率よく進められる気がします。

採取、採掘だけではなくダンジョンもあり

このゲームはお金を稼ぐ手段としてダンジョンもあります。

イメージとしては昔のゼルダの伝説のような感じです。敵を倒していくだけでなく、ある程度謎解き要素も入っています。そしてダンジョンをのボスを倒すと「はぁとのうつわ」というアイテムが手に入り、体力の最大値が増加します。

ゼルダの伝説のオマージュですね。

総評

MinecraftやTerrariaが好きな人にはとても楽しめるゲームだと思います。

上記2つのゲームに似ていますが、大分ライトな感じですのでかるーく触ってみるにはいいかもしれません。

素材の集まる数が凄いので素材を集めるのが楽しい、掘ったり切ったりするのが楽しいという方には非常におすすめです。

レベル上げの要素があるため少し敬遠する方もいらっしゃるかもしれませんが、序盤のうちはレベルがサクサクあがります。素材を集めていると勝手に上がっています。

終盤になるとレベルがかなり上がりにくくなりますが、少しネタバレになってしまいますが自動で採取・採掘できる施設も出てきますので、放置でレベリングも可能です。

ただ出たばかりということもあり、コンテンツ不足が少し目立ちます。

Steamでの値段は2,050円のため、少し割り高に感じます。

筆者は10時間程プレイしましたが、すべての土地を購入しダンジョンも全てクリアしたため、後は素材を集めたりレベルを上げたりすることしかなくなってしまいました。

レベルをマックスまで上げたり実績の全解除をする方はまだまだ楽しめると思いますが、ある程度進めて満足という方には割高に思えるかもしれません。

ゲーム内でロードマップが紹介されており、予定しているアップデートは6つ、そのうち内容がある程度わかるものが2つありました。

現時点でも大分面白いゲームですので、今後のアップデートにも期待ですね!

ゲーム情報

タイトル:Forager

ジャンル:オープンワールドACT

評価:★★★★(★5が最高です)

〇Steam

値段:\2,050

store.steampowered.com